導入実績

月末の集計作業が不要に!リアルタイム勤怠管理の実現「KING OF TIME」導入の成功事例
エスケー空調株式会社様
- 導入前の課題
- お客さまから請け負った作業現場ごとに従業員の勤怠を管理する必要があり、当日の電話連絡での確認が不可欠でした。現場責任者の負担が大きく、リアルタイムに出退勤状況を把握できないため、お客さまに安心してご依頼いただくためにも改善が求められていました。また、出退勤を個別に手書きで記録していたため、月末に集計作業が集中してしまうことも課題でした。
- 導入のきっかけ
- 業務端末の導入や管理でお世話になっているSさんから、スマートフォンで勤怠管理ができる「KING OF TIME」の提案を受けました。リアルタイムでの出退勤管理が可能という点に興味を持ち、導入を検討しました。
- なぜこのツールを?
- 「KING OF TIME」を選んだ理由は、離れた場所で勤務する社員の勤怠を一括管理できる点です。現場ごとの管理が不要になれば、現場責任者の負担を軽減できると考え、導入を決めました。また、出勤簿の集計作業が自動化されることで、業務の効率化にもつながる点が魅力でした。
- 導入後の効果
- リアルタイムでの出退勤管理が可能になり、課題の解決につながっています。スタッフからも「どこからでもシフトや出退勤の確認ができる」と好評です。さらに、手書きの記録や月末の集計作業が不要になり、工数削減にも貢献しています。
- メディアステーションに求めること
- 生産性の向上にはDX化の促進が必要不可欠だと考えており、新しい技術や製品を定期的にご提案いただきたいです。また、新しいシステムやサービスを導入する際には、困ったときにすぐ駆け付けてくれる営業担当の存在が心強いです。今後もサポートをよろしくお願いします。